瑪瑙(めのう)で帯留め。
-
代表のおしごと
- 2018.06.04
鎌倉由比ガ浜のジュエリー工房「ワークスタジオ瑠花」でございます。
逗子花火大会、葛原岡神社例大祭とイベント続きの週末でした。
天気にも恵まれ、最高の「夏!スタート!」となりました(笑)
今年は瑠花スタッフも参加させていただきました。
御神輿って、ものすごい運動量なんですね・・・
明けて翌日の今日も快晴。空が真っ青で気持ちがいい♪
海も山も絶好の散策日和。
レンタル着物で鎌倉観光をされる方も多くいらっしゃいました。
やっぱり鎌倉は和装が合うなぁ、と思いまして本日のブログは着物の「帯留め」について少し。
着物の帯につけるアクセサリー「帯留め」。
素材やデザインに決まりは無いようで、いろんな種類があります。
今回は瑠花の宝石「瑪瑙(めのう)」を使ったオーダー。
シルバーでパーツを制作。
宝石を包むフクリンはレース状のリボンを使用します。
宝石の形と大きさに合わせてパーツをロー付け。
パチッと気持ちよくハマるように調整を繰り返します。
パチッ☆
裏面には紐を通す金具があります。
指紋が目立たないように表面はサラサラのマット仕上げに。
あとは全体をしっかり包んでフィニッシュ!
着物用のアイテムですがレースも良くマッチしてます。
色も派手すぎない瑪瑙は帯留めとの相性も◎ですね~。
次回の帯留めはサンゴ瑪瑙を使います☆がんばるぞ*
シャクヤクや紫陽花がきれいな季節ですね。
鎌倉の社寺も紫陽花シーズン突入かな?
製作体験のご予約はお早めに♪
*鎌倉でジュエリー制作体験*
★ワークスタジオ瑠花★
鎌倉市由比ガ浜1-1-10
0467-37-6336
OPEN:10:00-19:00 月休
mail@works-luca.jp
- RECENT POSTS
- 新着記事
-
- 2022.04.30
- 5月のお休みと、ウクライナへの募金について。
-
- 2022.03.31
- 百花繚乱*4月のお休み*
-
- 2022.03.19
- 結婚指輪つくるなら今!?素材価格の高騰について
-
- 2022.02.28
- 春近し!3月のお休み
-
- 2022.02.04
- バレンタインはオマケつき!
- CATEGORY
- カテゴリー
- ARCHIVES
- アーカイブ
- SEARCH
- ブログ内検索
鎌倉駅西口より徒歩6分 / 江ノ電 和田塚より徒歩5分
お車でお越しの際、専用駐車場はございませんので、
近隣パーキングをご利用ください。
住所 | 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-1-10 |
---|---|
電話 | 0467-37-6336 |
定休日 | 無休 ※研修等により体験を休止する場合もございます。予約カレンダーのほか、Instagram/Facebookにてお知らせ致します。 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
クレジットカード可
ご予約時間より10分ほどお早めに来店されますようお越しください。