使いやすいチェーンの金具、大捜索!
-
日常の1コマ。
- 2017.04.02
鎌倉『由比ガ浜通り』のスタート付近にあるジュエリー工房、ワークスタジオ瑠花です。
お花見の話もチラリと耳にし始めた折、今日は極寒(涙)
まだもう少し春は先のようですね。
さて本日はご高齢のお客様よりネックレスの「チェーン切れ修理」のご依頼を戴きました。
お修理自体は10分程度で終わったのですが・・・もっと深刻な問題が。
この一般的な金具の『引き輪』がすっかり出来なくなってしまった、とお困りの様子だったのです。
このようなネックレスの金具問題、非常に多いのです。
「先生、どうしたら?」
ならばコレはどうでしょう。
『フック』です。ツマミも引っ掛けやすく、大きさもいろいろ有ります。
いかがですか?・・・でも、このツマミを上手くツマめない?うーん・・・
同じ悩みの方が多い鎌倉。ここはトコトン解決したい!
そこで代表の四次元工具箱から、いろんな金具が登場。
『でかフック』先程のフックの2.5倍くらい大きく、持ちやすいです。
どうでしょうか・・・ふむふむ。ツマミのバネが強くて力が入らない?
となると次の候補は・・・
『Tバー』。輪の中に棒を入れるだけのシンプルな構造。
重みのあるペンダントにお勧めですが・・・なんと、老眼で輪に通す作業が見え難い?
そうしたら・・・
こんなのもあります。『ドーナツホック』。
片側の半球にドーナツをプチッとはめます。簡単ですが、ちょっとコツが必要かも。
つけやすいけど、外れそうで不安?むむむ。ならば・・・
『クラスプ』はどうでしょう?
大きいし、反対側をカチッと差し込むだけ。デザインも様々です☆
でも大きすぎて正面のトップとのバランスがわるいかも?ならば次は!
『ジョイントフック』。ちょっと大きめですがシルバーアクセサリーでよく使われるものです。
いかがでしょうか・・・ふむふむ。雰囲気が合わない?そうなればアイツを出してみようかな・・・
アイツとは・・・分かりにくいですが『マグネットクラスプ』です。
強力な磁石でくっついており、引っ掛ける等の細かい作業は不要。
むしろ自分からくっついてくれます。デザインも様々。
・・・でも磁石は嫌?うむむ。あとは何かあるかな?
あ。ありました!フックの亜種。
『イージーフック』です。見た目はフックですが、ツマミがないですね。
一部をペコッと押せば開き、バネの力で勝手に閉じます。これなら良さそう。
大きさも丁度良いでしょうか。
「じゃあ、今回はこれで試してみるわ」と仰って戴きました。
パーツ屋さんのようにたくさんは無いですが、このようにパーツも幾つかあります。
「ちょっと使いづらいなぁ」と思ったら相談してみて下さいね。
深夜の若宮大路も幻想的。
ずっと行くとライトアップされた鶴岡八幡宮が。
桜もまだ蕾の状態ですが、満開になるのが楽しみです!
明日もまた、よい日でありますように!!
*鎌倉でジュエリー制作体験*
★ワークスタジオ瑠花★
鎌倉市由比ガ浜1-1-10
0467-37-6336
OPEN:10:00-19:00 月休
mail@works-luca.jp
- RECENT POSTS
- 新着記事
-
- 2022.04.30
- 5月のお休みと、ウクライナへの募金について。
-
- 2022.03.31
- 百花繚乱*4月のお休み*
-
- 2022.03.19
- 結婚指輪つくるなら今!?素材価格の高騰について
-
- 2022.02.28
- 春近し!3月のお休み
-
- 2022.02.04
- バレンタインはオマケつき!
- CATEGORY
- カテゴリー
- ARCHIVES
- アーカイブ
- SEARCH
- ブログ内検索
鎌倉駅西口より徒歩6分 / 江ノ電 和田塚より徒歩5分
お車でお越しの際、専用駐車場はございませんので、
近隣パーキングをご利用ください。
住所 | 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-1-10 |
---|---|
電話 | 0467-37-6336 |
定休日 | 無休 ※研修等により体験を休止する場合もございます。予約カレンダーのほか、Instagram/Facebookにてお知らせ致します。 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
クレジットカード可
ご予約時間より10分ほどお早めに来店されますようお越しください。